靴って水無しで洗えるんだ! これのおかげで1分でスニーカーがいつもキレイに

読みもの > リアルユーザーの感動ストーリー

靴って水無しで洗えるんだ! これのおかげで1分でスニーカーがいつもキレイに

気がつくと黒ずみが発生してる白スニーカー。汚れると分かっていても、可愛いのでつい選んでしまいます。でもやっぱり、お気に入りの靴はいつもキレイに履きたい な〜と思っていました。


 

靴専用のシャンプーだよ

そんな中、LOFTで出会ったのが、ROSY LILY のシューズシャンプー

 

 

 

このクリーナーがすごいのは、水を全く使わずに靴を洗えるところ。

 

 

 

用意するものはブラシと布だけ

コレがあれば、靴が本当に簡単に洗えるんです!

最初にシューズシャンプーを靴につけます。

 

 

 

そしたら付属のブラシで優しくブラッシング。
力は全然いらないので、本当に優しくでOK。

 

 

 

汚れが浮いてきたら乾いた布で拭き取るだけ。時間も腕力も必要ありません。これなら気軽に靴を綺麗にできます! 

 

 

 

天然由来成分99%で洗い流さなくてもいい

シューズシャンプー洗い終わった靴は思ったよりもかなりピカピカ!正直ここまでキレイになるとは思っていませんでした。

 

 

 

 

洗浄成分だけでなくて、消臭成分や保湿成分も入っているのに、天然由来成分99%でできているから洗い流さなくていい設計という優れもの。ROSY LILY のシューズシャンプーは、洗ってる時にいい香りがするのもお気に入りです。

 

 

 

お出かけ前にもサッと使えるのが嬉しい

使ってみて思ったのは、「もっと早く知りたかったな」ということ。シューズシャンプー水を使わないから、玄関先でもササッと洗えるし、 乾かす必要もないので、すぐ履けるのが本当に便利です。

気をつけたいのは水を吸収しやすい、ランニングシューズみたいな靴はすぐに泡を吸ってしまうので洗いにくいという事。そんな靴は同じROSY LILYから出ている ズックリーンネットを使えば簡単にピカピカにできるので、靴によって使い分けています。

 

 

 

革靴からスウェード靴まで洗える

シューズシャンプーは拭き取るだけで水洗いが不要なので、本革やスウェード、革のブーツやUGGみたいなムートンブーツとか、今までどうやって洗ったらいいかわからなかった靴たちを洗えるようになって嬉しいです!


 

 

上手に使い分けるとすごく便利

本革や合皮、スウェードの水洗いしにくい靴はシューズシャンプーを使えば簡単にピカピカ。

上靴やキャンバス生地のコンバース、メッシュ生地のスニーカーなんかはズックリーンネットで。

 

どちらも気軽に洗えるから、いつもキレイで、清潔に使えるようになりました。

気になる方はぜひ、シューズシャンプーの詳細を見て見てくださいね😊

 

レビュー5,000件超!水洗い不要で洗える

スニーカーはもちろん、本革、スウェード、ムートンブーツまで。シューズシャンプーなら手間なくスッキリ!泡で汚れを浮かせてタオルで拭き取るだけ。驚くほど簡単です。

 

特設サイトには驚きと喜びのレビューが溢れています。ぜひご覧ください。

特設ページを見る

次の記事も読む

白スニーカーを諦めない。Manamiさんに聞く、私のROSY LILY活用術

神奈川県在住で2人のお子さんを育てながら暮らすManamiさん。白スニーカー愛が止まらない彼女に、ROSY LILYをどう活用しているかお話を伺いました。

続きを見る

次の記事も読む

毎日のスパイク洗いに革命!Kokoroさんに聞く、私のROSY LILY活用術

奈良県で専業主婦として子育てをされているKokoroさん。部活動で毎日汚れるお子さんの靴と向き合う日々の中で、ROSY LILYがどんなふうに役立っているのか伺いました。

続きを見る

詳しい洗い方が気になった方は

初めてでも安心。靴の洗い方ガイドもご覧くださいね

はじめてでも安心。靴の洗い方ガイド

洗い方ガイドを見る

感動の体験ストーリー

使ってみた人の声を読んでみる

リアルな声で解決!お悩み相談室

みんなの声を覗いてみる